2021年7月15日木曜日

Ubuntu 滅茶苦茶珍道中 其の漆 お試し Mono Short-Cut

Windows では 眼を瞑っていても出来て仕舞う程の ソフトやアプリ の登録。
登録とは、インストール後の デスクトップ アイコン(ショートカット) の設定。
自前のもの でも、使い易くするには、 此れが 便利 。
しかし、 Ubuntu では 眼を見開いても 難航 ... 。  何せ、こちとら 初心者。


最初、Windows から Ubuntu に遣って来た頃、
辟易したのが、 Desktop Icon 作成。

そう、所謂、ショートカット ですね。

Windows では、
ファイルシステムの階層を辿ったりしなく共、直観的に使えるので重宝していました。
殊に、自前のプログラムが多い私には、不可欠 だったのです。

調べて見ると、
Ubuntu では Desktop Directoey に、.desktop と言うファイルを作成し、
所定の記述を書き込む事で、
ソフトやアプリ 並びに ファイル ディレクトリ への ショートカットになるアイコンを作成出来る、と。

面倒だなぁ~、と思い、此れ迄は 避けて来ました。
Ubuntu 自体を触る頻度が少ない事と、
探し廻るのも 学習のうち と こじつけて の事です。

でも、状況が変わります。
自作アプリを Windows から持ち込んだからです。

Mono と言う 開発環境経由で起動するのですが、
パスが深くなり易く、尚且つ、一々、Terminal を開くのもどうか?、と思ったのです。

しょうがない、 Desktop Icon でも、作るか!、 ですね。

其処で、最初に躓くのが、アイコン用のファイル。
Windows では .ico 形式 です。
しかし、 Ubuntu では .png (/ .jpg) OR .svg の様です。
.ico を指定しても、無視されます。
くそぉ~ !。

しゃぁ無い、 .ico ファイルから 48 x 48 px の部分を取り出し、
.png のものを新たに作りました。
自分で作ったもの から 派生 させるので、材料は揃っています。
そう、 .ico に 48 x 48 px が作ってあって良かった~、 ですね。
でも、 二度手間である事に違いはありません。

.svg も検討しましたが、
既存流用なら、.png の方が楽ですし。
.svg では Inkscape 等のお世話にならないと ... 。  (これまた 初心者)
楽しちゃおうか、 の心境です。

では、ファイルの内容を 載せて置きますか。

[Desktop Entry]
Type=Application
Exec=mono /mnt/.../DirX/SomeWinApp.exe
Version=1.0.0.0
GenericName=Description of App
Path=/mnt/.../DirX
Comment[ja_JP]=Notice of App
# Icon=/mnt/.../DirX/SomeWinApp.ico
Icon=/mnt/.../DirX/SomeWinApp_ico_Ubu48.png
Terminal=false

  参考に、Directory の場合。  調べただけで、試してはいません。、

[Desktop Entry]
Type=Link
URL=<Absolute_Path_To_Directory/File>
Name=Dir Some_Dir
Terminal=false


とある Directory に Executable-File Data-File Icon-File 等を纏めて配置してあります。
Data のみ 子階層 にあります。


しかし、何故か、アイコンは変わってはくれません。
.desktop 既定のアイコン 白地に歯車 が空しく居残るのみ ... 。

あぁ~、知識不足!。
単に、足掻いていただけで、結果は好転せず仕舞い ... 。  X(


此れも試して見ようか?。
sudo update-icon-caches /usr/share/icons/*
でも、 やはり、 沈没 ... 。

ファイルのプロパティから実行権限を持っているのは確認出来ますが、
どうやら、セキュリティが不明となっているのが 鍵 なのか?。
18.04 では、
gio set metadata::trusted yes
とあるので、
実行したものの そんなのは無い! と怒られて仕舞いました。
20.04 で yes が true に置換されたとの情報もあったので、
gio set metadata::trusted true
で、試しましたが、またもや、沈没 ... 。

流石に、試し疲れました。  匙投げ!。  X(



まぁ、でも、
Desktop から クリック1回 で 自作アプリ が起動する 楽さ加減 には 大満足。



0 件のコメント:

コメントを投稿