2014年9月14日日曜日

PC Radika 予約録音の失敗騒動 2014/09 (2) 対策法

さて、Radika には泣かされます。
使っている方はとても重宝なソフトだと思うのですが、メンテを泣き付かれる身としては ... 。
まいった、まいった という処ですね。
さて、対策法を纏めましょう。


原因

先ず、何が起こって、トラブルになっているか から。
   Radika: 接続できませんでした。219.103.34.222:1935  システム管理メモ の もちこ さま コメントから

 radikoサーバのIPアドレス変更(219.103.34.222 → 203.211.199.181)に寄るため
 w-radiko.smartstream.ne.jp ( 219.103.34.222 ) から f-radiko.smartstream.ne.jp ( 203.211.199.181 )になった
                                                                                                            (w→f に変更)になっただけ
これが原因です。

IP アドレス と URL 名 の変更 があったと。
これに対して、Radika 内では、固定の旧名称でアクセスしますから、そんなサイトないよ って事に。  こうして、エラーに。


対策の基本
変わってしまった 情報を正しいものにする事です。
Radika のプログラム内から呼ばれる番組(サイト)は旧名称なので、どこかを直して、新名称の URL 迄辿り着く様にします。

考えられる方法はふたつ。  両方は不可、いずれか。

方法1: HOSTファイルの書き換え 
方法2: radika.exeのバイナリ値の書き換え (アドレス00221F74の値77を66に書き換える)
      radika.exeのプログラム内の一箇所のアドレスをw→f(wは HEXで77、fはHEXで66)と変更するだけで対応


方法1: HOSTファイルの書き換え
前回の PC Radika 予約録音の失敗騒動 2014/09 (1) 暫定対策法 を参照下さい。

尚、ファイル情報を載せておきます。  修正前の既定・標準の情報です。
既定の情報 Windows 7 sp1

ファイル名:C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts
タイムスタンプ:作成日時:2009‎年‎7‎月‎14‎日、‏‎11:04:17
          更新日時:‎2009‎年‎6‎月‎11‎日、‏‎6:39:37
          アクセス:2009‎年‎7‎月‎14‎日、‏‎11:04:17
サイズ:824 byte
属性指定:なし
セキュリティ:SYSTEM:FullControl
               Administrators:FullControl
        Users:ReadExecute
所有者:SYSTEM
データ:

# Copyright (c) 1993-2009 Microsoft Corp.
#
# This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows.
#
# This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each
# entry should be kept on an individual line. The IP address should
# be placed in the first column followed by the corresponding host name.
# The IP address and the host name should be separated by at least one
# space.
#
# Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual
# lines or following the machine name denoted by a '#' symbol.
#
# For example:
#
#      102.54.94.97     rhino.acme.com          # source server
#       38.25.63.10     x.acme.com              # x client host

# localhost name resolution is handled within DNS itself.
#    127.0.0.1       localhost
#    ::1             localhost

保存形式:ANSI


追加データ             灰色 は 訂正前の最終行
#    ::1             localhost
203.211.199.181 w-radiko.smartstream.ne.jp

もし、変更する場合は 所有者の訂正 と 可能なら タイムスタンプの訂正も お忘れなく。
                                                  動作上で、所有者とタイムスタンプの変更 は必要ではありません。
尚、前にも書きましたが、ウィルス侵入時の常套手段のひとつ と同じ手法なので、 お忘れなく。
                                参考:  管理者権限でPowerShellを実行  Microsoft TechNet Forum 回答ではなく 冒頭の返信を参照
                                参考:  PC Hosts ファイルを元に戻す方法  別投稿 この方法を採られる方は是非一読を。

方法2: radika.exeのバイナリ値の書き換え
バイナリエディターが別途必要です。
host ファイルは弄らずに、radika.exe ファイルの中身を直接変更します。
固定の旧名称の訂正箇所相当部分を書き換えます。

手順1 バイナリエディターを用意します。 持っていなければ、要入手。
       私も例に漏れず、これ迄、無縁でしたので、 手軽そうなものを見付けて Download しました。
       バイナリデータの表示・編集ができるバイナリエディタ xedit  freesoft100.com   インストールは不要。

手順2 作業フォルダを確保して、そこに  radika.exe ファイルをコピーします。
     編集作業を確認する為に、 RadikaVer1.7 フォルダの全てのファイルおよびサブフォルダを
     コピーする事をお勧めします。

手順3 バイナリエディターで訂正します。
     以下、xedit.exe でご説明します。
     xedit 起動 > File Drop > 検索 > アドレスジャンプ 0x00221F74 >
     点滅している カーソル位置の 77 の所で 66 とタイプ > 上書き保存。


      7766 に,変更すると、右欄( ASCII 表示 普通の文字 ) で、
     w-radiko から f-radiko に表示が変わるのが分る筈です。

     因みに、実行フォルダごとコピーしていれば、編集・上書き保存後に、
     radika.exe ファイルをダブルクリックすれば、音声が聴ける筈です。


手順4  元の  radika.exe ファイルを名前変更します。  例 radika.exe > radika_OldURL201408.exe  イザという時の為。

手順5 元の radika.exe ファイルのあったフォルダに 訂正した  radika.exe ファイルを上書きコピーします。


私達はどうするか って。
面倒ですが、方法2. で行きます。  いえ、行きました。

使い慣れないバイナリエディタを 知人に使わせる 事になる訳ですが、
直接、自分で弄らないのに、面倒な作業をさせてまで、この方法を採るのは、こちらが正攻法と思ったからです。
作業指示は少し大変ですが、頑張ってもらいました。


尚、前回の (1) 暫定対策法 をご覧になって、既に hosts を書き換えている場合で、
更に、 方法2. の radika.exe のバイナリ変更に 乗り換える場合には、
一旦、 hosts ファイルを標準状態に戻してやった方がいいと思います。
ここで指定指示してある w-radiko.smartstream.ne.jp は参照されないので、元に戻さなくても弊害は無いとは思いますが。.



[2014/09/21] 方法 1 で所有者とタイムスタンプの変更 は必須条件ではない旨を追記。 詳細はこの日付のコメント欄を。
[2014/09/23]  方法 1 の解説の最後で別投稿へのリンクを追加
[2015/08/05]  新 OS での注意点を別投稿に PC Radika 等の古いソフトを 最新 OS で運用
[2015/11/06] NHK 絡みの投稿を追加 PC Radica NHK 問題?

45 件のコメント:

  1. ありがとうございます。助かりました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      お役に立てましたか。  そうなら、投稿した甲斐がありました。

      削除
  2. 毎週、録音しているMind of Musicを逃がさずに済みました。 本当に助かりました。 感謝です

    度々エラーに泣かされるRadikaですが、使い勝手が一番良く他のソフトには乗り換えられないんですよねぇ

    返信削除
  3. 方法2で復旧しました。ありがとうございました。

    返信削除
  4. 突然使えなくなり困っていたろころ、
    こちらを参考に復旧できました。
    ありがとうございました。

    返信削除
  5. 私も、バイナリの方法で復旧しました。大変助かりました、ありがとうございます。

    返信削除
  6. 毎週録音していた番組がエラーで出来なかった~。
    まいっていた所。こちらの方法で復旧しました。
    本当にありがとう御座います!これで来週から録音できます。

    返信削除
  7. 突然のエラーで困っていたところ、2の方法で無事復旧できました。
    詳しく対策を載せていただいてありがとうございます。

    返信削除
  8. すばやい情報ご提供ありがとうございます! ひとまず1の方法で回避できました。
    私たち利用者はご友人に感謝ですねw

    返信削除
    返信
    1. 09/14 09:30 ~ 09/15 14:00 迄にコメント戴いた、7 名の
      匿名 さま 方 コメントありがとうございます。

      纏めての返信の失礼、お許し下さい。
      皆さまのお役に立てたかと思うと、少し、安心します。
      そして、この様に、沢山のコメントをお寄せ戴いた事が、今後の励みになります。
      こちらこそ、ありがとうございました。

      削除
  9. 無事復旧しました。本当に助かりました。前回も参考にさせていただきました。とても丁寧でわかりやすいので、何とお礼を言っていいか。
    本当にありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      種明かしをすると、 前回 4 月の時は知人へは直接ファイル渡しだったのですが、
      今回は、この Blog の投稿を見て貰って 作業を自分でして貰いました。
      また、前回の時には、分り難いとのコメントも頂戴しましたので、少しは留意して書いたつもりです。

      こうして、お礼のコメントを入れて戴けると、本当に、嬉しくなります。

      削除
  10. 方法2で復活しました。PC初心者なのでできるかなと思いましたが、詳しく丁寧に解説してあったので助かりました。本当にありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      PC 初心者さんとの事で、大変でしたでしょう。  お疲れ様でした。
      復活出来て良かったですね。

      削除
  11. radikoのサイト変更に気付かず先週は涙を飲みましたが、
    こちらのおかげで今週から無事録音することができました。
    本当にありがとうございます。
    PC初心者ですが、手順1で成功しました。
    今気づきましたが所有者とタイムスタンプの訂正が必要なのですね…
    ちょっと調べてみます。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      所有者とタイムスタンプの訂正が必要なのですね… に関して。

      所有者の変更は出来ますが、
      通常のソフトでは タイムスタンプを弄るのは無理かと思います。
      タイムスタンプは弄らなくても、動作上は 全く 影響ありません。 (実は、所有者の変更も、そうですが。)

      タイムスタンプには3種類あって、作成日時・変更日時・最終アクセス日時です。
      これらを変えるには、プログラミング言語を使って、ファイル情報を操作する必要があります。
      あるいは、フリーソフトの類で、可能かも知れませんが、私はお勧めしません。

      ですから、投稿内で  可能なら  と書きました。
                             書き方が誤解を招きそうですね。 注釈を入れましょう。 ありがとう。

      削除
  12. 方法2で復活しました ありがとうございます
    方法1では、エラーが発生して録音開始>エラーで録音終了 になります
    WIn7 x64

    関東に住んでいます。地方でカーラジオの自動チューニングがほぼ使えません(韓国放送が原因)
    なので録音して遠距離運送の運転中楽しんでいます 録音できず凄い困ってましたので本当に助かりました!

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      カーラジオって そんな事があるんですか。  色々あるんですね。
      録音してお聴きとの事で、radika が復活して良かったですね。

      因みに、方法1 の件は きっと何か手順ミスがあるのかなぁ と考えています。
      既に、対応済みとの事なので、あえて やり直す必要は無い とは思いますが。

      削除
  13. 対処法を公開して頂き、有難う御座いました。
    予約録音が失敗して途方に暮れていました。
    有料ソフトの購入も検討しましたが、ここにたどり着けて良かったです。

    方法2で、無事復活しました。

    またいつかradikoのIPアドレスが変更されたら、ここをいじるのでしょうか。録音失敗を事前に回避できたらいいのですが。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      録音失敗を事前に回避できたらいいのですが。 > 本当ですね。 何か情報があれば欲しいですね。
      radikoのIPアドレスが変更されたら、ここをいじる > そうなると思います。 きっと、また、あたふたと探し廻るのでしょうね。 あ~。

      削除
  14. 対処方法、ありがとうございました。方法2を利用しました。これで達郎を録ることができます。
    それにしても自分は利用するだけですが、どうやってこの方法を見つけるのか、尊敬します。
    またまたこの様な事態になったら宜しくお願い致します。ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      達郎ファンの方なんですね。  いいなぁ、ラジオ番組で生声が聴こえて。
                        (私の憧れ、Duke Ellington はとっくに ... 。 ふうぅ。)
      またまたこの様な事態になったら > ほんと嫌ですね。 また、あたふたと探し廻らねば。

      削除
  15. 私も方法2のバイナリエディタで復旧しました。久方ぶりにバイナリエディタ使ったな…
    自分はradikoの番組表から離れられないようで、radikoolにはなかなか移行できません。
    ありがとうございました!

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      おお、バイナリエディタのユーザーさんからですね。  (私は、ほぼ、今回が始めてかな。大昔の事は忘れたけど。)
      radika と radikool 。 う~ん、聞いた事ある名前ですね、よく分んないけれど。
      ソフトって、使い慣れたのが一番ですから、皆さん苦労なさってメンテされるんですね。
      使えるうちは、だましだましでも、転がして行きたいのが人情ってものですから。

      削除
  16. 方法2.で回復いたしました。丁寧なご解説、ありがとうございます。
    バイナリエディターまで、ご紹介頂き、たいへん助かりました。
    御礼申し上げます。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      回復出来て良かったですね。  お役に立てて、何よりです。
      こうして戴いたコメントが、労を労ってくれます。  こちこそ、ありがとうございました。

      削除
  17. ありがとうございました。とっても助かりました。
    心から感謝!!

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      いえいえ、どういたしまして。

      削除
  18. 録音が上手くいってなかったので、助かりました。
    感謝いたします。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      録音が上手くいってなかった と言う事は暫く悩まれていたんですね。
      良かったですね、復活して。

      削除
  19. 今月に入ってから民放ラジオだけ予約録音がうまくいっていなかったので、
    ここに来たところ、大変助かりました。
    方法2で試しました。ありがとうございました。
    感謝いたします。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      良かったですね。
      民放だけ という事は、某N何がしは OK だったと言う事でしょうか。 ともかく、情報ありがとうございました。

      削除
  20. 自分は方法1は書き換えができず、方法2では何も症状変わらずです。N局は最初から問題無ですが…
    他の記事でも、Win8.1で蘇生は厳しいみたいです。

    返信削除
    返信
    1. 天神鬼龍公丸 さま コメントありがとうございます。

      お返事が遅くなって失礼しました。 例の Blogger 騒ぎで ... 。
      そうですか。  Win 8.1 では難しいのですか。  環境が無いので試せないのですが ... 。

      削除
  21. hostsの方法をとっていたのですが、今月に入り突然エラーが出るようになってしまい、こちらに辿りつきました。

    危険性の認識ないままhostsを...急いで元に戻しました。
    そして方法2を試したところ、無事にエラーが出ずに動きました。
    本当に感謝しています。ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      もし、何も弄っていないのに急に今月から可笑しくなったとすれば、
      Windows Update が絡んでいるのかも知れませんね?。  あくまで、推測ですが。
      或いは、IP アドレスが変更になったのか?。  その、可能性も捨て切れませんね。
      でも、恐らくは、 セキュリティソフト絡みではないかなぁ~ と思っています。
      hosts 書き換えは色々な問題があるので、 その対応策が お勧めです。

      削除
  22. ありがとうございました。
    なぜかOSをアップデートしたらこの症状が出てしまったので焦りました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      ご丁寧に、どうも。  そんな事もあるのですね。

      削除
  23. おおきに、ありがとうございました。
    長い間復活できませんでしたので助かりました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま コメントありがとうございます。

      復活出来て良かったですね。  わざわざコメントを入れて戴き、感謝です。
      PS: コメント公開の作業が遅れ失礼しました。

      削除
  24. 以前こちらの方法2でradikaの録音が復活した者です。
    その節はありがとうございました。
    しかし、再びNHKだけが録音不可になってしまいました。
    IPアドレスが変更になったようです。
    NHKだけが録音不可になってしまった場合は、やはりhostsを変更しないといけないものなのでしょうか。
    本当にご迷惑だと思うのですが、
    もし何か教えて頂ける事があればよろしくお願い致します。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま 情報ありがとうございます。

      確かに、今、確認しましたら、 番組表は取得出来ていますが、音声が来ていません。
      済みません。  即答できません。  少し、時間を下さい。 考えて見ます。

      削除
    2. 追記です。  未確認ですが、冒頭のリンクを引用させて戴いたサイトに、
      117.104.135.68 netradio-r1-flash.nhk.jp
      117.104.139.218 netradio-r2-flash.nhk.jp
      117.104.135.62 netradio-fm-flash.nhk.jp
      の3項目を Hosts File 書き換えで対応 との情報がありますね。

      時間が出来たら、バイナリを見て見ます。

      削除
    3. 追記2 です。

      どうも、 radiko は民放、NHK は らじる★らじる と、棲み分けた様ですね。
      NHK は どうも コンテンツ もしくは 時間帯で IP Address を動的に変えている のかも知れません。
      コマンドプロンプトの nslookup で nslookup netradio-??-flash.nhk.jpと入力すると IP Address が判ります。
      (ふたつめの Address :  が目的のものです。)

      削除
    4. どうも IP アドレスの情報が錯綜していそうなので、 以下の投稿をアップしました。

      PC Radica NHK 問題?
      http://shiroyuki-mot-says.blogspot.com/2015/11/pc-radica-nhk-notice-2015autumn.html

      削除