Win11 25H2 の お知らせ
で書いた様に、
通知がされるのは、要件を満たした PC の場合(きっと)。
強引に導入した 古い PC の場合は 自分から進んで入れる 必要がありそうです。
暫く(約1週間)様子を見ていましたが、一向に 其の(通知の)気配 は無し ... 。
ShiroYuki_Mot の ひとりごと
2025年11月1日土曜日
2025年10月25日土曜日
Win11 25H2 の お知らせ
OS の大型更新となれば、昔は、びくびくし乍ら、でした。
でも、昨今は、大きなトラブルも少なくなっている様で、
身構える必要は無いのかも。 すんなりと進みます。
無論、万一の折にはバックアップがあった方が安心 ですが ... 。
でも、昨今は、大きなトラブルも少なくなっている様で、
身構える必要は無いのかも。 すんなりと進みます。
無論、万一の折にはバックアップがあった方が安心 ですが ... 。
2025年10月17日金曜日
GIMP 3.0.6 Rev.1 Comes !
本投稿、出遅れていますが、
一応、書き留めて置く事にします。
GIMP 3.0.6 に Rev.1 が登場しましたね。
バグ報告に基づき、訂正されたのですが ... 。
一応、書き留めて置く事にします。
GIMP 3.0.6 に Rev.1 が登場しましたね。
バグ報告に基づき、訂正されたのですが ... 。
2025年10月10日金曜日
PC Win10 から Win11 へ 弐 ISO で インプレースアップグレード
MBR から GPT へ変換した Windows 10 ですが、
暫く様子を見て問題無さそうなので、
懸案の Windows 11 に上げて行きましょう。
使うのは ISO 形式の OS メディア。
暫く様子を見て問題無さそうなので、
懸案の Windows 11 に上げて行きましょう。
使うのは ISO 形式の OS メディア。
2025年10月8日水曜日
2025年10月6日月曜日
GIMP 3.0.6 噂
GIMP 3.0.6 が、近々、登場する予定です。
個人的には、少し予想と反した動きです。
最初、情報に触れた時には、えっ! の 印象 でした。
精力的に更新を熟す GIMP !。 :)
個人的には、少し予想と反した動きです。
最初、情報に触れた時には、えっ! の 印象 でした。
精力的に更新を熟す GIMP !。 :)
2025年10月1日水曜日
PC Win10 から Win11 へ 壱 MBR-Regacy と GPT-UEFI
ご存じの様に、Windows 10 もサポート切れ間近。
なので、Windows 11 に 無理矢理 上げたいと思うのが人情!。
でも 古い PC には 制約が多くて!。
先ずは MBR/Regacy から GPT/UEFI へ 。
なので、Windows 11 に 無理矢理 上げたいと思うのが人情!。
でも 古い PC には 制約が多くて!。
先ずは MBR/Regacy から GPT/UEFI へ 。
2025年9月26日金曜日
GIMP うわぁ 名前が載っちゃったぁ
いつもお世話になっている GIMP 。
なので、バージョン公開前のテスターとして参加しています。
其処で、少し、嬉しい出来事が。
はい、 名前が載っちゃった! のです。 :)
うわぁ、 名前が載っちゃったぁ!。 :)
なので、バージョン公開前のテスターとして参加しています。
其処で、少し、嬉しい出来事が。
はい、 名前が載っちゃった! のです。 :)
うわぁ、 名前が載っちゃったぁ!。 :)
2025年9月21日日曜日
2025年9月5日金曜日
登録:
コメント (Atom)