2025年9月2日火曜日

GIMP Unstable 3.1.4 Comes !

GIMP 3.2 を目標とする 開発版 3.1.4 が正式公開されました。
既に、公式ページにも解説があります。
そして、此の秋は GIMP 並びに Wilber の生誕30年!。
3.1.4 のページでも触れられていますね。


先ずは、以下のページを。

https://www.gimp.org/news/2025/09/01/gimp-3-1-4-released/

素早い 公開 の運びとなりました。



細かな内容は 該当ページ をご覧戴くとして、
少し、脱線気味に、
もし! の ケース に触れて置きましょう。

  レアケースだとは思うのですが。
  GIMP ユーザーさんで、
  順当に更新を熟している場合は該当し無いかも。
  古い環境から、行き成り 飛び込んだ場合には 要注意 かも。

GIMP 3.1.4 を立ち上げて、何も触ら無い状態で、
背部に、エラー が出ている事があります。
完全に、環境依存!


文字列

GIMP (GNU Image Manipulation Program) version 3.1.4
git-describe: GIMP_3_1_4
Build: org.gimp.GIMP_official rev 0 for windows
# C compiler #
clang version 20.1.8
Target: x86_64-w64-windows-gnu
Thread model: posix
InstalledDir: C:/msys64/clang64/bin

# Libraries #
using babl version 0.1.114 (compiled against version 0.1.114)
using GEGL version 0.4.62 (compiled against version 0.4.62)
using GLib version 2.84.4 (compiled against version 2.84.4)
using GdkPixbuf version 2.42.12 (compiled against version 2.42.12)
using GTK+ version 3.24.50 (compiled against version 3.24.50)
using Pango version 1.56.4 (compiled against version 1.56.4)
using Fontconfig version 2.17.1 (compiled against version 2.17.1)
using Cairo version 1.18.4 (compiled against version 1.18.4)
using gexiv2 version 0.14.6 (compiled against version 0.14.6)
using exiv2 version 0.28.6

GIMP-CRITICAL: gimp_dialog_factory_add_foreign: assertion 'GDK_IS_MONITOR (monitor)' failed


図は、此のエラーを無視して画像を貼り付け .png 保存したもの。
差し当たり、大きな支障は無く、作業継続が可能な様ですが。

本件、
GIMP 3.1.4 公開前に、レポートしたので、
場合に依っては、遅延や見送り と判断されていたかも知れませんが、
現実には、 軽微? と判断されたのか、
3.1.4 公開となりました。

因みに、、
Windows の場合、
Explorer から %APPDATA%¥GIMP¥3.1 を開き、
すべて選択 > 削除(完全削除)して、
GIMP を再起動します。
シングルウィンドウモード で無い場合は、
ウィンドウ(W) から 該当項目の チェックボックスを外して下さい。
暫く其のままで、 背部等に エラーが出てい無い事を確認して、
一旦、GIMP を終了させます。
此れで、もう、エラーは出無い筈。

必要なら、スクリプトやブラシ等も参加させ、
不具合が再発し無いか、確認して下さいね。



[2025/09/03] 追記
上の対策法は PC の電源を落として 翌日等に再起動すると、再びエラー表示されるかも。
差し当たり、シングルウィンドウモードにして凌いで下さい。



0 件のコメント:

コメントを投稿