2012年11月28日水曜日

WHS2011 Client Backup 時間を変更

WHS2011 で ClientPC の Backup の開始時間を変更する方法を示します。
以下に述べる方法は、何分にも、経験的な対処法ですので、その点にご注意下さい。
特に、複数の ClientPC や Server で Backup スケジュールが重複しない様に配慮下さい。


ご存知の様に、WHS2011 では、予め設定させた時刻迄に Client Backup が実行されます。
実行開始時刻は、WHS2011 によって自動的に決められ、ユーザーが関与しなくとも、逐次に遂行される仕組みになっています。
しかし、使い方に依っては、開始時間を自由に変更したい場合もあります。
例えば、直ぐにでも Backup を実行させ終了してから ClientPC の電源を落としたいとか ... 。

先ずは、Client Backup の仕組みを見てみましょう。
ダッシュボードを開く必要はありません。
ClientPC で、Task Scheduler ( Taskschd.msc ) を起動します。
MMC ( MicrosoftManagementConsole ) の一部である Task Scheduler (Local) の、 「アクティブなタスク 」中に、「 Backup 」という項目がある筈です。

   WHS2011 が起動してない場合は、このタスク自体もアクティブにはなりません。
   つまり、条件が揃ってから、相互のPC 間でタスクが有効化されます。
   言い換えれば、WHS2011 によって、毎回新たに Backup のタスクが作られます。
   この時に、開始時間も自動的にスケジューリングされます。
   ですから、同一条件でも、毎回、開始時間は異なります。 (私の環境では ... 。)
                                      ...  この部分、正確な説明ではないかも ... 。 飽く迄も、経験上です。

この項目( Backup )をダブルクリックして、中央のタブから [ 履歴 ] を選択した状態が、下の画面です。
  なお、[ 全般 ] タブで 作成者 が Windows HomE Server 2011 になっているのが確認できます。
  タスクの実行が最上位の SYSTEM アカウント による実行でスケジュールされているのも分かります。
  これにより、実行中の OS の領域まで Backup が可能になっているのでしょう。? ... 。
  参考までに、[ 履歴 ] タブでタスクの情報を追って行けば、WHS2011 Client Backup の仕組みが理解できます。 できると思います。


Backup タスクの トリガ 列に本日の開始時刻が表示されています。 (上図青の反転行)
この行をダブルクリックすると、画面が変わり、タスクの詳細が表示されます。
中央下欄の [ 全般 ] タブの中の作成者で WHS2011 が作成したタスクであることが確認できます。
同 [ トリガ ] タブに開始時刻がありますが、ここから変更は出来ません。
右欄の [ プロパティ ] をクリックすると別ウィンドウが開き、ここの [ トリガ ] タブから時刻の編集が可能です。



但し、編集した時刻は、今回きりで、次回は別の時刻で自動的にスケジュールされます。

お勧めは開始時間のみの変更です。
下手に他の項目を弄らないほうが良い、と思います。  まあ、今回きりの変更なので、弊害は少ないでしょうが ... 。



     WHS2011 の中身はブラックボックスが多くて、なかなか、弄繰り回せません。
     PC 間で相互運用する為、ちょっとでも間違った設定をしてしまうと、狂い出してしまいます。
     そうした運用上のトラブルを回避する為に、敢えて、ブラックボックス化しているのでしょう。
     下手に弄繰り回さないで下さい!と聞いた事があります。  正に、その通りだと思います。


今回は、(いや今回も、or 今回は特に、) 分かり辛い説明になってしまったかも?
分かり難い方は、具体的にコメントを書き込んで下さい。 お願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿