2016年1月16日土曜日

GIMP Script-Fu (7) Script の表示場所

さて、Script-Fu を書いたは いい が、 GIMP メニューの中で何処に入れるか(表示するか) は 悩む所です。
そして、ここに入れよう と決めても、 どう書けばいいの?。
検索でも、なかなか、Hit しません。
日本語で入れても、 きっと、駄目だろうし ... 。


元々、聖典 とも言える 資料 は、 古いバージョンが基本になっています。
  あの 黒帯道場 ですね。    マイクテリーのScript-Fu黒帯道場
そこに輪を掛けるのが、言語の壁!。
英語の  Native Speaker なら こんなに悩む必要は 無い と信じます。

GIMP 2.8 用のマニュアル(ヘルプ)に 記載があります。
元の資料は 古いから 気を付けてね! :)  って。


そこで、一覧形式に表に纏めて置きましょう。  Script-Fu 登録時のメニュー項目一覧です。

日本語  英語  Script-Fu 上の表記  の対応表を。

何の事は無い、 GIMP の表示言語を、暫定的に、日本語から英語に変えて見れば 簡単 でした。

日本語 英語 Script-Fu 参 考
ファイル(F) File(F) "<Image>/File"
編集(E) Edit(E) "<Image>/Edit"
選択(S) Select(S) "<Image>/Select"
表示(V) View(V) "<Image>/View"
画像(I) Image(I) "<Image>/Image"
レイヤー(L) Layer(L) "<Image>/Layer"
色(C) Colors(C) "<Image>/Colors"
ツール(T) Tools(T) "<Image>/Tools"
フィルター(R) > Script-Fu  "<Image>/Xtns/Script-Fu" v.2.6 より前 現在不可
フィルター(R) > Script-Fu  Filters(R) > Script-Fu "<Image>/Filters/Script-Fu" 最も お勧め
Script-Fu Script-Fu "<Image>/Script-Fu" 最も お勧め
ウィンドウ(W) Windows(W) "<Image>/Windows"

そうそう、ご存知かとは思いますが、
例えば、 Script-Fu の項目で登録する場合、 <Image>/Script-Fu/大見出し/小見出し/実際の登録名
と言う感じになります。
つまり、 パス付き登録名 を / で分解して、 最後の項目が実際の 登録名 、途中が 表示階層 と言う構造ですね。
勿論、 <Image>/Script-Fu/実際の登録名 でも構いません。

注意!  *1.
 将来、GIMP 3.0 に移行すると、
  (script-fu-register ... ) がメニューパス付名称を受け付けない様になります。
 メニュでの場所は、 (script-fu-menu-register ... ) で指定する事になります。

また、既存メニューの下層に項目を設ける場合には、 一旦、言語を英語にして、その名称を確認すれば良いでしょう。

参考までに、  <Image> を冒頭に付ける事によって、 画像の有無で 表示(実行の可否)が変わります。  通常、殆ど、これ。
そう、 画像が開かれているか と紐付けられ、 その状態と連動した挙動になります。  凄い事です。.



[2019/07/05] GIMP 3.0 で (script-fu-register ... ) がメニューパス付を受け付けない事を反映 *1.

0 件のコメント:

コメントを投稿