2021年6月24日木曜日

VB さてプログラムをどうする? 2021 夏

最近、悩んでいる事があります。
それは、今迄、書き溜めたプログラム。
VB.net & .Netframework で、なのですが、
どうやら、此れ等の将来は ... 。


.Netframework も、4.8 を最後に、
後継の .Net Core そして .Net にバトンタッチされる様ですね。

着々と、其の 移行作業が進められている訳ですが、
後方置換を目的として、暫くは、
.Netframework も 将来の OS にバンドルされる予定の様ですが、
果たして、何時迄、其れが 留保されるのか?。

直ぐの直ぐに、変化の波に襲われる事は無いだろうと予測しますが、
折角、苦労して書いたプログラムも、
.Netframework が動いてくれない事には ... 。

Desktop App ですから、
.Net Core への移行は そうは 難しく無い と、説明されてはいます。


其処に畳み掛ける もうひとつ の波。
Windows も、とうとう、其の代名詞的な (Visual) Basic を放り出そうとしています。
新しい機能を盛り込むのは ... 止めた! と報じられていますね。
そう、 開発言語としての 終焉 を迎え様としています。

終焉と言っても、即座に使えなくなるのでは無く、
何時切られてもおかしくは無い と言う 位置付け なのでしょうね。


困ったもんですね。
どうしましょ ... 。


もうひとつ、気になっているのが、
Windows の将来。

最近、PC なんか、いらない!、 スマホで充分との意見を目にします。
ビジネスに此れだけ深く浸透している Windows に、
急激な変化(崩壊)が起こる事は考え難い訳ですが、
長い目で見た時に、
其れは誰にも分かりません。

  嘗て、DOS 時代。
  あれだけ普及していた dBase (xBase) が脆くも崩れ去った 経緯 もありますし。
  そう、 新潮流の Windows や Client-Server に上手に乗れなかったから ... 。
  基幹ソフト が無くなって仕舞えば、手を失う様なもの。

  其の OS にしがみ付くか、
  別の OS に乗り換えて、別の新しい開発言語を学び直すか、 ... 。


Windows が 不沈神話 を確実に歩むなら、
.Net Core (.Net) & C# に載せ替えた上で、C# を お勉強 で済むのですが ... 。
本当に、大丈夫 なのか ... 。

個人的には、
どうせ、 GIMP 上で、Python の お世話 になっているので、
開発言語 を Python にして仕舞う 事だって、考えられ無くは 無い 訳で ... 。
そうすれば、 最悪、OS の 垣根 も越えられるし ... 。
でも、やはり、 Graphic Library の壁は厚く ... 。
        PyGObject(GTK3)、PyGTK(GTK2)、PyQt、PySide2、wxPython、... 。
        GUI ツールキット 類も 乱立気味 ... 。


悩みは尽き無い処ですが、
暫くは、.Net Core や .Net の 動向 を眺める心算です。
そうそう、
Visual Studio も 2022 で、64ビット化に漕ぎ着け、.Net 6 で長期サポート体制へ、とも聞き及びますし。
暫しの間、様子見! と、決め込みますか。



苦労して作り上げた データやプログラム。
其の苦労を労う意味でも、
長い間利用可能であって欲しいもの。

しかし、
其の基盤に大きな波が押し寄せれば ... 。

データにしても、プログラムにしても、
永続化 には 予知し得ない 課題 が含まれていて、
悩み出すと、底無し沼 です。  X(


さてさて、 VB 使い の 皆さん!、
今後、どうされますか?。



0 件のコメント:

コメントを投稿