最初は、そうとは知らず、公開後にブログにアクセスしてみてビックリ!
さすがに懲りて、プレビューするようになりましたが ... 。
プレビューしてみて、またかー、となるので、
いつも以前の投稿に戻って、廻り込み防止の HTML 文を探して
Copy-Paste で挿入していました。
結構、面倒なんですよねぇ、この作業!
そこで、copy 元の制御文を個別のファイルとして保管してしまう事としました。
以下のテキストを HTML_Editing_Blocks.txt として作成し、 UTF-8 で保存します。
---------------------------------------------------------------------------
blogger HTML 関連 制御 Code 集
---------------------------------------------------------------------------
*** Blogger の投稿 標準編集 画面の HTML にて < > ブロックを挿入 ***
***************************************************************************
1. Blogger 廻り込み禁止
<div class="separator" style="clear: both; text-align: left;"><br />
</div>
***************************************************************************
2. Blogger 空行挿入
<br />
***************************************************************************
メモ帳で見れば桁は揃っている筈です。 必要なら整形して下さい。
このファイルを SkyDrive 等に保管し、 Short-Cut を DeskTop に置く事で、どこでも編集が楽になりました。
願わくば、投稿の編集画面が、もっと、プレビューに近いイメージなら、書きやすいのですが ... 。
なお、HTML がらみの制御ブロックは今後も何かあればご紹介します。
個人的には、上記の HTML_Editing_Blocks.txt に随時、追加して行こうと思っています。
Blogger 標準の編集画面を使って、たまに HTML で直している方には参考になるかも ... 。
いやいや、大抵の方はご存知で、笑われるのが落ちだったりして ... 。
プレーンのテキストをテキストエディタで編集するのと違って、HTML って便利なようで面倒くさいですね!
追補
当初、廻り込み禁止の別案として、<br clear="all"/> も使おうとしたのですが、
Blogger の投稿編集画面で作成と HTML とを行き来するうちに <br /> に戻されて、
また廻り込んでしまうので、これは使えません。
[2012/09/02] 追補を追加
0 件のコメント:
コメントを投稿