皆さん、ブログをご覧になっていて、c:\ほにゃらら\何とか 等と言う表記を見掛けた事ありません?。
実は、これ、 c:¥ほにゃらら¥何とか と書いたつもりなのですが ... 。
私の Blog でも、なるべく、そうならない様に、気を付けてはいるのですが ... 。
いや、しかし、¥マークには、泣かされますね。
以前にも、Blogger のラベルが付いた投稿で、
¥ と表示したければ、 HTML モードに切り替えて ¥ と書きましょう。
と書いています。
かなり、昔の投稿ですが。 Blogger 文章整形と表示されない文字
つい最近も、Blog を書いていて、
よぉやく、書き終わったぁ~ と思って、 プレビューしてみたら、 バックスラッシュ \ の 嵐!。
まいりました ... 。
さてさて、以下は Windows OS での お話 です。
因みに、皆さん、お使いのキーボードにも、 ¥ も \ も 刻印されたキーがあると思います。
¥ は Enter Key のひとつ上の Back Space の 左辺りに。
\ は Enter Key のひとつ下の Shift の 左辺りに。
エディタやワープロで、打って見て下さい。
あら不思議。 共に、 ¥ で表示されませんか。 メモ帳等ではそうなります。
これは、Windows 日本語のコードページ 932 では、 バックスラッシュ \ が ¥ で表示される様になっているから。
¥ には、色々な意味があります。
大事な大事な お金の単位としての ¥ が、まぁ、普通の感覚でしょうね。
次に、 パソコンの フォルダやディレクトリ構成の 区切り記号としての ¥ があります。
これは、日本だけで、 欧米圏では バックスラッシュ \ が使われます。
そして、各プログラミング言語上での 制御文字としての ¥ もあります。
これも、日本だけで、 欧米圏では バックスラッシュ \ が使われます。
下のふたつは、共に、 特別な意味合いの文字 (U+005C) の表示が 日本と欧米圏とで違うだけで、
実際に記録されているデータは同じなのですね。
ですから、少し、気を緩めると、
¥ が \ に化けているのに気付かずに、後で、大騒ぎする事に ... 。
今、書いている Blogger の画面がそうです。 気ぃ狂いそうですぅ~。
作成モードでは、¥ で表示されていますし、 HTML モードに切り替えても、¥ のままです。
これを、プレビュー させると、 あら不思議、 バックスラッシュ \ の ご登場。
(U+005C) で記録された ¥ は、執筆中は ¥ でも、 ブラウザの表示モードになった途端に、バックスラッシュ \ 。
これを、¥ で置き換えて ¥ を ¥ と表示させるのは、
¥ が (U+00A5) で、 円記号 (YenSign) を表し、
HTML 文書上の 文字実体参照 の仕組みを利用している訳ですね。
Unicode の文字体系には 円記号 (YenSign U+00A5) と 逆斜線 (ReverseSolidus U+005C) と 2種類 が使い分け出来ます。
更に悩ましいのは、
CopyPaste されるであろう場合の Blogger での表示です。
別の文字コードにしてしまって、 コピペ した時に 問題ないのか ?。
フォルダやディレクトリ構成の 区切り記号 では、問題ない様なので、 いいのですが、
プログラミング言語上での 制御文字 では、 エディタもまちまちですし、OS も様々(OS を跨げる言語の場合)、
更に、海外からのアクセスも、少しですが、ある様ですし ... 。 う~ん、悩ましい処ですね。
分ってはいるのですが、
どうも、いつも、 CopyPaste して書いたり、 急いで書いていたりすると、 忘れてしまいますね。
こんな経験をすると、コンピュータはやはり欧米圏の文化なんだなぁ と、つくづく思い知らされます。.
Blogger で、パソコンやプログラミングの投稿さえ書いていなければ、 こんな面倒な事態には出くわさずに済むのですが ... 。
0 件のコメント:
コメントを投稿