実際に、 2.8.20 を使っていて、流石に もう、 直す場所なんて無い! のでは? と思っていましたが ... 。
次は 2.10.x だと思っていたのですが ... 。
早速、ダウンロードしたいのですが、 ... 、混んでます。 :) 。
以下のリンクを参照下さい。
GIMP ( GIMP 2.8.22 Released ) 公式サイト 英文 お知らせ
前バージョンからの変更点 2.8.22 公式サイト 英文 要約
DownLoad 公式サイト 英文 directly 推奨 OS 自動判別
冒頭にも書きましたが、
前バージョン 2.8.20 を使っていて、 次は 2.10.x だと思っていたのですが ... 。
メジャーバージョンアップを控えて、こうして、既存のマイナーアップをして下さる その姿勢には、
大変、共感を覚えますし、 ありがたい事だとも思います。
でも、 説明を読むと、 厭らしい 文字 が並んでいます。 CVE bug 。
CVE は Common Vulnerabilities and Exposures 共通脆弱性識別子 と言う おどろおどろしい もの。
どうも、 特定の .ico ファイルで起こる問題だった様です。
.ico ファイルは GIMP で作成した経験がありますが、 何もなかったと 信じましょう。
それ以外の 改良点 も、個人的には、あまり関係無さそうなのですが ... 。
単一ウインドウモード や マルチスクリーン設定でのカラーピッカー の 項目が挙がっています。
他に、 PDF や PCX の名称も見られますね。.
でも、
常用する ソフト である GIMP の バージョン アップ ですから、
当然、 新しいものに 取り替えて置きます。 ダウンロードしたら ね。 混んでます。.
[後日追記] 2017/05/21.
それにしても、 GIMP の様に、 複雑で高機能のものは、 メンテナンスが大変なんだろうな!、
と つくづく 思います。
自分で少しはプログラムを書いた事がある方はお分かりと思いますが、
細部で起こる不整合を潰す作業は大変です。
そして、利用者側では その不整合を 「廻り道」 で迂回する事が可能な 場合もあります。
大抵のプログラムは こうした問題 を 内部に内包したまま 表面的には問題無さそうに 動いているものです。
完璧が理想ですが、 実際には、そんなものは そうはありません。
新機能を盛り込む方が、ある意味、簡単かも知れません。
地道に (でも、きっと、大変な作業) を経て、 こうして 日の目を見る GIMP の 最新版。
係わっておられる方々の お仕事 に 拍手を!。 ありがとう!。
0 件のコメント:
コメントを投稿