2020年1月11日土曜日

GIMP Plugin Pixel Art Scalers って使える?

自分の知らない所に、色々なスクリプトやプラグインが眠っています。
今回、 GIMP の 公式 Twitter を見ていて、こんなものを発見しました。
GIMP Plugin Pixel Art Scalers 。
画像拡大のツールですね。


その 公式 Twitter URL がこちらです。

https://twitter.com/GIMP_Official/status/1213421751574638593
bbbbbr recently updated his GIMP plugin for rescaling images using Pixel Art Scalers. Builds for Linux and Windows are available: https://github.com/bbbbbr/gimp-plugin-pixel-art-scalers/releases/tag/v1.1

  https://github.com/bbbbbr/gimp-plugin-pixel-art-scalers

さて、この Twitte で興味を覚えたのは、
Pixel Art Scalers の技術を使った 画像拡大 と言う点です。
整数倍にしかならない様ですが、
拡大は、今の処、ぼけ易いので、試して見るか ... ! の心算です。

でも、実際の出番を考えると、
写真加工が主体の私にとって、そうは、お鉢が廻って来る様にも思えません。
専ら、縮小が殆どで、拡大の機会はそうは有りませんから。
例えば、元の画像のサイズでは無理が生じる拡大率で 大伸ばし する時 位しか、
利用機会は無いかも ... です。

GIMP も 2.10 になってから、
拡大縮小の精度が上がっている事ですし、
果たして、一般的な利用で、その出番はあるのか? も試して見ましょう。


先ずは、
Pixel Art Scalers を検索すると、
Pixel-art scaling algorithms
https://en.wikipedia.org/wiki/Pixel-art_scaling_algorithms
が Hit しました。
ふむふむ、
ビットマット画像を任意の整数倍に拡大する為のアルゴリズム と受け取れます。
主要分野はゲームのビットマット画像の様です。

  まぁ、写真も同じビットマットの類ですが ... 。


さて、
件のページから、
Windows_plugin-pixel-art-scalers.exe
をクリックして、実行ファイルを入手します。
念の為、ダウンロードで付いた管理ビットを承認(容認)にして置きましょう。

  ファイル右クリック の プロパティ で、
  ダウンロードされたファイルのセキュリティを許可します。

次に、このファイルを、
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\GIMP\2.10\plug-ins に移動させます。

さて、GIMP を起動し、
日本語版なら、 メニューの フィルター(R) > 下塗り(R)  に、
Pixel Art Scalers ... がある筈です。

  OS 毎のバイナリ (.exe) ですから、
  基本、ソースから直してリビルドしない限り、メニューの場所は変更出来ない筈。
  どうしても変えたいなら、別のスクリプトを自分で書いて呼び出せば OK ?。 ( ... Python が better?)

さてさて、
写真を対象に拡大して見ました。




良く見て下さい。
注意点がひとつ!。

拡大後の画像の容量の大きい事!。 
この例では、上手く行きましたが、
写真は昔と違い大きなサイズになって来ていますし、今後も、続くでしょう。

そして、忘れてはいけないのが、メモリ空間。

Windows の場合、このプラグインは、

Download compiled executables here:

    Linux GIMP 2.8+ x64
    Windows GIMP 2.10.12+ x32

ページに明記はありませんが、
x32 とあるので、Python 32 ビットの関連からか、32ビットプロセス であると推測されます。
この推測が正しいなら、
一般的には、2GB 、拡張されたとしても 4GB のメモリ空間しか持ちません。

今回の例では、
元画像 14.2MB が 233.6MB 6144x4080 px (25M px)、
画像拡大後が 1.6GB 12288x8160 px (100M px)! です。
この数値は、元画像のものや履歴を抱えている為、コピーして新規画像にすると、934.5MB になります。
はい。 2倍にしたのですが、縦横2倍の面積4倍なのです。

そうのなです。
かなり ぎりぎりの メモリ利用状況 に陥り易いのです。
何か続けて編集作業を行えば、ハングし易いとも言えます。

結果で、細部を原寸で見れば、滑らかな表現と言えるかも知れません。  例では高 ISO で 元々 荒れ気味です。.
しかし、幸いかな、格別な差異はありませんので、
メモリ空間に余裕の有る GIMP 本体で拡大する方が心配は少ないでしょう。
将来、Python が 2 から 3 になり、x64 GIMP 3.x で x64 Python が使える様になれば、
その時は、メモリの呪縛から少しは解放され、この手のツールは強力かも!、とは思っています。
でも、今は、条件付き(大きくないファイル)で、利用には留意が必要です。



0 件のコメント:

コメントを投稿