Windows 10 に移行して暫くが経ちました。
数か月が経過してから、 大きな問題点を 発見! です。
以前の OS にあったフォントで、現在、無くなっているものがあります。
勿論、以前、標準的に利用可能であったフォントが消えている! のです。
当初、全く、気付きませんでした。
Windows 10 のフォント と言うと、 游 系 のものの追加 が大きく取り正されますが、
その陰で、消えて行ったものもあります。
寧ろ、こちらの方が大問題!。.
何が問題か?と言うと、 フォントが使えない 訳です。
つまり、 以前の OS 時代に作成したファイルと言う資産が ゴミに化ける! のです。
一番大切な筈の 個人データ が、 フォントが無い と言うだけで、 利用出来なくなってしまいます。
画像編集ソフトで使われていた フォント David Bold (davidbd.ttf) が Windows 10 では 無くなっています!。
参考 URL : https://www.microsoft.com/typography/fonts/font.aspx?FMID=1885
困った!。
困った!。
困った!。
史上最高の OS は 嘗ての資産を切り捨てた上で成り立っています!。
以前の OS 上で、表示させる文字のフォントを見付けていて、これが当時は気に入ったのでしょうね。
何も考えずに、それを採用して、画像を作成し、ファイル保存してありました。
普通、OS に入っているフォントは、 その OS を使い続ける限り、ずっと無償で利用出来ます。
しかし、今回の OS アップグレードの様に、 OS が変われば、その前提は 脆くも崩れ去ります。
以前の様に、自分が OS 変更を決定するのではなく、半ば、強制的にアップグレードさせられた結果がこれです。.
フォントは、厳密には、各フォントの権利者が別にいて、それを Microsoft が契約して使っているものも多いですね。
つまり、 OS 標準フォントと言えども、 何時までも使えるとは限らない と言う事なのでしょうか。
権利を Microsoft が所有しているものは、 そうは変わらない(外さない) とも考えられますが ... 。
フォントなんか代替えのものが入っていれば、ユーザーは文句を言って来ない! そんな姿勢が 見え見え です。
有償で バンドルではないフルセットを購入 と言う手はありますが、
たったひとつの、今後、変更するかどうか分からないファイルの為に
そんな決断を下す勇気はありません。 これは以下の応答では出なかった解決策のひとつです。.
Microsoft にどうすれば良いのか尋ねて見ましたが、 スッキリした回答は貰えませんでした。
Windows 7 に戻ったら ... が、 表面的な回答ですよ!。
あんなに、Windows 10 を 推奨 して置いて です。
Windows 10 は、今後、ずっと、 Windows 10 。
言い換えると、 その大改革が生じれば、同じ OS 名でも、 フォント構成が がらっと 変わる可能性がある と言う事ですね。
ちょっと、脱線します。
個人的に、Free Software を多用していますが、 これには理由があります。
PC Maker や 周辺機器の Hard Maker の提供していた 提供している Software にも便利で有用なものが沢山ありますが、
それは、機器に密接に結び付いているので、 機種変更の時、 影響が大きくなります。
どの機器でも同じ環境を整えられる様にと、 敢えて、 Free Software を選んでいます。.
ここに来て、フォントもその仲間入りをさせた方が良いのかな? と考え出しています。
利用に際して、制限条項の少ない Free Fonts で固めて置けば、
上で書いた様な 突然の打撃 を避ける事が可能になります。
利用者が多くて、変更による影響が多いと思われる 代表的なフォントが 突然 外されるケースは少ないと思いますが、
画像編集で、その文字の書体に満足出来ずに別書体を探す場合は、 利用者の少ない 稀な フォント になり勝ち です。
利用者が少ない イコール 影響度が低い イコール 何時切られても可笑しくない かも知れません。
ならば、 少し凝ったデザインで画像を作る時の 文字 は、
Free Font にして置く のが 安全策 かも知れません。
システムフォント(OS 標準フォント)を選ばない のも 安全策 ですね。
こんな変な事を考えなくてはならないのも、 Windows 7 から Windows 10 に移行した所為?。
基本的な個人的スタンスは、 Windows 10 は 良い OS と思っています。
いつもは、Microsoft 擁護に廻る私も、 今回ばかりは、 つむじが曲がっています。
今回の問題も、窓口対応では如何ともし難いのも重々理解出来ます。
でも、この OS の失態は、何処に、そのうっぷんをぶつければ良いのか?。
つい、零してしまいました!。
願わくば、
今後、この様な事態が発生せず、安心して Windows 10 を使い続けられる様な、環境になって欲しいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿