寄せ集めのポンコツ で始めた Ubuntu の 珍道中。
やはり、 ポンコツ だったのか!?。
Upgrade の前に Upadate しようと思ったら、
で、で、電源が ... 入らない ... 。
流石に、壊れ掛けの おんぼろパーツ の寄せ集めの故か、
Ubuntu の PC 、電源が入らずに焦りました。
OS が動かない(OS 迄、辿り着け無い)状態です。
きっと、BIOS 起動でコケてるのでしょう。
そう、試験運用なので、PC ケースの 側蓋 は閉じずに解放のまま 使っています。
とは言え、もう、1年以上ですけれど。
行く行くは、HDD を追加する心算なので、
側蓋をしてしまうと、其の時、面倒なのです。 (単なるズボラ)
さて、 電源の件は そのうち 解消しました。
結局、其の環境や用途故、暫く電源を入れなかったからなのか ... 。
何回か、日を跨ぎ乍ら、入れているうちに、
偶然!、
ピーと鳴って、動き始めました。
ピー は BIOS が起動した時のサインですね。 :)
途中、動き始めても、直ぐに 電源断! に見舞われたりもし乍ら、です。
何回、PC 裏の電源ユニットスイッチのオンオフを繰り返した事か ... 。
何十回にも及ぶトライが実を結んだ訳ですね。
上手い事、電源が入れば、其のまま、入れっぱなしで調子を見ます。
そうです。 OS(Ubuntu) に入らずに!、通電しっぱなし、です。
あ~、諦め無くて、良かったぁ~。 ;)
おんぼろパーツ の 寄せ集め の辺りは以下をご覧下さい。
Ubuntu 滅茶苦茶珍道中 其の九十九 (b) 迷走中
https://shiroyuki-mot-says.blogspot.com/2021/01/ubuntu-my-study-like-a-comedy-99b.html
Ubuntu 滅茶苦茶珍道中 其の九十九 (c) 寄せ集めのポンコツ
https://shiroyuki-mot-says.blogspot.com/2021/02/ubuntu-my-study-like-a-comedy-99c.html
さて、さて、
今回の原因は ... 掴めていません。
何が悪さしていたのか?。
一般論として、
使わないで保存していた PC が動かない は良くある事の様ですね。
検索して見て分かりました。
今回のケースでは、通電し無かったのは、たった 真夏の1箇月強 だけなのですが ... 。
1箇月位入ら無い 何て、結構あったのですが ... 。 X(
何せ、多湿で高温の日本の夏。
オマケに、急激な温度変化もあるので、
埃と水分で 禍 が降り掛かっていたのでしょうか?。
通電すれば、パーツの発熱で 水分 は気化しますが、
使わなければ、溜まったまま、ですから ... 。
更にパーツ群は ヨレヨレくたくた の代物達ですし。
大いに手垢に塗れたもの達ですから、埃も黴も好みそうですから ... 。
転がる石に苔生さず、 でしょうね。
通電する事は 重要 です!。
ひと度、難を切り抜けた処に襲い掛かる もうひとつ!。
其れは 次回 に。
0 件のコメント:
コメントを投稿