2016年4月15日金曜日

PC Windows10 騒ぎ (1) HP Probook 4420s 編

やっと、やっと、 の事で、 OS を載せ替えました。  無償アップグレードです。
ありがたい事です、 Microsoft さま !!! 。  感謝しています。
Windows Update からの 既存資産を引き継いでの 更新 です。
特に、問題も出ずに、 すんなりと、作業完了しました。


一応、経緯とポイントを纏めて置きます。



実は、昨年の夏、しようと思っていました。
でも、保留にして来た のは、 内臓ドライブ追加で 認証落ち する と言う 当初 の情報です。  これはノートですから関係ないですが。.
これは、どうも、危惧だった 模様ですが、 後へ後へと作業が延びてしまいました。
この連休 (2016/05) にでも、ゆっくり、腰を据えて片付け様と 計画はしていたのですが、
どんでん返し! です。
アップグレード絡みの操作は避けていたのですが、 シャットダウンしようとして 更新のお知らせが ... 。
Windows Update を 何気なく 覗いて見て良かったです。
VSS を使って、降りて来たのです。  OS イメージ が。
これは、予定を前倒しして やるしかない! ですね。

そのまま、電源を落としてしまうと、始まってしまいますから。
その前に、準備、準備。

万一に備えて、WHS2011 にバックアップします。
この時は、ドライブやフォルダを限定せず、 フル バックアップ です。

本来は、
余計なファイル類を整理して、 空き容量を増やした上で、 空きスペースの分断化を少し解消し、 アップグレードが良いのですが ... 。
勿論、既に使わなくなったソフト類や Windows10 で動かない とされるソフトも 事前に アンインストール が正解です。
しかし、今回は、時間が ... 。

そう、書いておきましょうね。
この類の作業は、事前準備が大切です。

空き容量の確認 も重要です。
空きは多ければ多い程 良いのは言う迄もありません。
  要求要件: x86 16GB / x64 20GB 推奨 32GB ? 以上  今回のケースでは 元々80GB 以上空けてありました。.
永く使い続けたもの程、ぐちゃぐちゃで 空きも少ないでしょうから ね。  


ドライバ類や ソフトの更新 を調査し、 OS に合った最新版を用意して置く必要もあります。  これは、準備完了でした。.
但し、 必ずしも、最新版が万能でないケースもあります。  これは、利用環境に左右されますけれど ... 。

今回の HP Probook 4420s とい言う機種では 以下の点が 要注意 です。

x86 (32Bit) 固有の問題: GIMP 2.8.16 はトラブルの可能性あり (2.8.10 or 2.8.14 setup1? OK)  未検証。.
Win10 固有の問題: Canon Printer MP630 は Windows10 正式サポートのドライバを Canon が提供せず
               (Win8 用のもので代替 可の情報有)
PC メーカー提供のハード固有のソフト: 使用諦め ... !?  この機種はビジネス用途向けの為 変な ? おまけソフトは皆無.


アップグレード そのもの に掛かった時間は 約1時間 です。
ひたすら、待ちましょう。

ソフトやデータを保持したまま移行しましたので、
インストール(アップグレード)後の作業は 楽ちん です。


Canon の古い Printer も、 設定 > システム > アプリと機能 では 利用不可 の表示ですが、
Windows8 用のデバイスドライバーをインストールし直して、 ちゃんと、プリンタを認識しています。
それどころか、 当時の Vista 用のソフト群が まともに 動いている様です。  今の処ですが。


でも、HDD を覗いて見ると、 かなり、ぐちゃぐちゃ です。
事前にするべき だった、 不要データや不要ソフトを消去し、
デフラグして、更に、連続空き容量を確保する事で、 快適さが戻って来ます。

特に、アップグレード直後は、空き場所 に何とか入り込んで、 OS が動いていますので、 本来のスピードは出ません。
ページファイルが 分断された空き空間を縫う様に 確保されますので、 動きは もっさり な筈です。  特に x86 。
でも、明らかに、 Windows7 の頃より早い気がしますし、 画像処理も綺麗な気がしています。  音も少し良いかな。

先ず、最初に OS の設定を変えたのは、 電源ボタンの詳細設定です。
シャットダウンで 電源の完全断 が可能な様に、 設定を弄りました。
  設定 > 電源とスリープ > 電源の追加設定 (電源オプション) > 電源ボタンの動作を選択する(システム設計) >
  現在利用可能ではない設定を変更します クリック
  高速スタートアップを有効にする(推奨)のチェックを外す
  休止状態 をチェック  (for NotePC)


一応、これが最低限です。
後は、諸先輩方が Internet 上に挙げられた情報を元に カスタマイズ して行く事にします。



  追加情報
   
  開発環境の情報です。
  アップグレードでは 以下のものを除き 事前に アンインストールを!。
   Visual Studio : 2010 (機能制限あり) / 2012 以降
   SQL Server ; SQL Server 2014 Service Pack 1 / SQL Server 2012 Service Pack 2 以降
      SQL Server 2008 SP1 を入れたまま アップグレードすると、Win10 は それ自体をアンインストール出来ません。.
      あ~、まいったなぁ、 これが本当の 塩漬け状態 と言うか、粗大ゴミ。.

  参考 URL

   開発ツール対応 OS 一覧.
   https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/support/tools.aspx.

   Windows 8 と Windows オペレーティング システムのそれ以降のバージョンの SQL Server を使用します。.
   https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2681562.

  Windows7 に VB2008sp1EE と SQLServer2008sp1EE が入った状態で、 windows10 にアップグレードすると、
  VB2008sp1EE は利用可、 SQLServer2008sp1EE は利用不可で アンインストールも OS のバージョンチェックが通らず不可。


さぁて、 これから、 デスクトップのアップグレードが待っています。
こちらは、 7 HomePremium から 8 の優待を使って Pro に格上げした 10 へのアップグレードです。
こちらは、クリーンインストールに該当しますね。  既存の環境を引き継がない形です。
メイン PC ですので ... 、 考えただけで、気が疲れます ... 。  少し早い 5月病 ... 。  憂鬱。.
果たして、上手く行くか? ... 。.



[2016/04/15] VB2008sp1EE と SQLServer2008sp1 の件を追記
[2016/04/23] 誤字やタイプミスや表現を一部推敲

0 件のコメント:

コメントを投稿