2018年11月22日木曜日

Blog コメント欄に URL を含めたい時の方策

他の方の Blog にコメントを投稿する際に、
URL を含めたい時があります。
しかし、Blog の種類によって、不正扱いされて ... 。
でも、お知らせしたい時は?。


URL 、 はい。
外部リンク 等で参照される もの ですね。

自分の Blog でも、多用しています。
其処をクリックすれば、そちら に飛んで行くので、大変、重宝しています。

でも、それも、本文中での事。
コメント欄で、リンク化 は出来ません。
そして、 Blog の種類によっては、URL 文字列を判別し、不正入力扱いするものもあります。
   危うい URL 文字列をコメントに書き込んだ場合、如何わしいサイトへの誘導 にもなり得るので ... 。
コメントそのものが受け付けて貰えないのですね。
でも、何とか、コメントを入れたい! ... 。

   例えば、 有用なサイトを見付けて、それへのリンクを張ったとします。
   そのお礼を、そのサイトにコメントとしてお知らせしたい時、等ですね。
   この URL に あなたのページへのリンクを掲載しました、 と。

さて、どうしましょ。



思い出して下さい。

Mail Address 表記に @ を @ と全角で記載してあるものがある事を。

また、
此処、Blogger では、URL に任意の文字列を設定出来ますが、
大文字を交えた途端にエラー表示が出ます。
そうです、例えば、https://.../xxx.yyy.zzz.html と言う URL を https://.../Xxx.Yyy.Zzz.html には出来ない仕組みです。
そう言えば、あちらの OS Linux ではファイルシステムが大文字小文字を区別するのでしたよね。
こちらの OS Windows では区別しませんが。
そんな事もあっての URL の小文字表現。 (漢字も避けたいですし)



それを利用して対応して見ます。

https://.../xxx.yyy.zzz.html を HTTPS://.../xxx.yyy.zzz.html に変えてみましょう。

コメント内容の検証で通れば、めでたし、めでたし!。

その場合、
多くの Web ブラウザ で、HTTPS://.../xxx.yyy.zzz.html を URL として処理可能です。
つまり、文字列 HTTPS://.../xxx.yyy.zzz.html を Web ブラウザ の URL 欄 に投げ込めば、
https://.../xxx.yyy.zzz.html にアクセスが可能なのです。
文字列をコピペ (Copy and Paste) する必要はありますが ... ね。


   参考迄に。

   URL と思しき 文字列 には注意が必要です。
   勿論、リンクの類 もそうですが。
   不用意にクリックしたり URL に入れて飛ぶのは 危険 な ケース すらあるので、
   十分な配慮が要求されます。

   そう言えば、以前、この様な 投稿 を書いています。

     Blogger と言うよりは Blog 運営 と 他のサイト

   不安を感じたらチェックしましょう と言う内容です。



0 件のコメント:

コメントを投稿